暖気は大事♪

暖気は大事♪

暖気とは

人間の身体に例えるなら

朝起きた時、準備運動してから1日の始まりとして動き始めるのと、

起きてすぐ、走っていくのでは身体への負担が大きく違います。

でもこれって気づかない。

車も同じで、部品が金属で出来てるので、

しっかり金属に熱が加わった状態で動くのと

冷え冷えで動かすのでは

摩擦も違ってくるというのは感じるけど、すぐには気がつかない。

また、

しっかりオイルもエンジン内部の部品も80度以上になってから、

できれば油温をみてみるととってもGOOD。

ここからは更に大事。

それを10年続けるのと、10年のうち何回かやるのでは大きな違いが出ます。

継続しているのかそうでないのか。

それが10年後にしっかりとMiniに出てくる事について、ここは実証済みだからこそ私たちは元気いっぱい言える事♪

『継続は力なり』

わずかなことでも続けることで成果となる。

まさにですね♪

先日、30年乗ったご自身のMiniをスペシャルエンジンオーバーホールを施工されたHさん。

納車して慣らし運転後のオイル交換に来てくれていたHさん。

『いやーほんっとにたのしいっすわ!!』

と嬉しそうで、私たちも嬉しかったです♪

それで、楽しくお話ししていたら突然

『あれってやるべきなんですかね?』

(あれってなんだろ?)と、

私が思ってると

『Hさん、暖気してないでしょ。。』

、、、。

(え!そんなわけでないですよ、30年乗ってみえるんだから、、、。え!)

 

いや、

してない、時も、、ある。。

えーーーー!

と言った大事件。

Bossはオイル交換してMiniに乗って分かっていたようでした。

その後、冒頭に書いた暖気の意味をお伝えして、

今度は10年でなく20年Miniのエンジンを持たせてあげようねって伝えて、、

『楽しい』だけでなく

これからは『育てる楽しみ』も、プラスアルファさせて

Miniと一緒にいる時間をこれまで以上に充実していただけたらと願いました(o^^o)

 

Miniは、理屈でなく

体感できる最高のパフォーマンスをどの時代になっても魅せてくれます。

それを、楽しむっていいですよね♪

クラシックMiniのことなら

キングスロード名古屋で販売するクラシックMiniは、選べる2つのプランにて保証付きの販売をしています!