よく見ると♪

よく見ると♪

Miniを眺めていると、

ガラスやパーツのどこかに 小さなハートマーク が刻まれているのを見かけたことはありませんか?

Screenshot

私はこのマークが好き♪

Miniらしさを感じるし、古き良き時代の流れを感じる一つのシンボルに感じています^_^

実はあのマーク、ただのデザインではなく、

英国のモノづくりの誇りを示すサイン なんですよ。

ガラスにあるハートマークは

イギリスの老舗ガラスメーカー 「Triplex(トリプレックス)」 のマーク。

1920年代から英国車の純正ガラスを手がけてきたメーカーで、

このハートは「Triplex Toughened(トリプレックス製強化ガラス)」を意味しています。

つまりこのマークは、

「このガラスは英国Triplex社の純正品で、

安全基準を満たした証」

Miniに多く使われており、

当時のままのガラスが残っていると、それだけで価値のあるディテールです(o^^o)

 

また、工場長たちが使う部品のひとつ。

それは ホースクランプ(ホースバンド) に刻まれた小さなハート。

こちらは 「Jubilee(ジュビリー)」社 の刻印です。

Jubileeは1921年にイギリスで創業していて、、

1921年ですよ!すごい歴史^_^!

世界で初めてスクリュー式ホースクランプを発明したメーカーですが

このハートは、

「本物のJubilee製クランプである証」

Made in UK にこだわり続ける、伝統あるブランドのサインなんですね。

ハートには

ただの模様ではなく “英国の職人の誇り” が込められた印。

Miniに隠れた小さなハートを見つけたら、

それはきっと、イギリスの確かなモノづくりの証です♪

あぁ、見るたびかわいなぁって

思っていましたが、、いいですよねー♪

歴史あるものづくりを大切にされたイギリスを代表するのがMiniです。

クラシックMiniのことなら

キングスロード名古屋で販売するクラシックMiniは、選べる2つのプランにて保証付きの販売をしています!