キングスロードスタッフ小島さん。。
ついにアンティークの世界に踏み入れてみたようです。
どうしよ、どうしよってよくなる性格なんですがアンティークってそうゆう事でなく
ビビビッと手に取ってみたくなる感性があるかないかだよーって
楽しそうでした♪
使いこなす姿、ぜひみなさん見届けてあげてください。笑
そして工藤くん。
アンティークコーナーに見つけた方も少なかったのですが、
実はこの1着がありました。
今回のイギリス買付けで出会った一着。
Barbour(バブアー)の「INTERNATIONAL」ジャケットです。
1936年にモーターサイクル専用ジャケットとして誕生し、英国のモーターサイクルレース「インターナショナル・シックス・デイズ・トライアル」で多くのライダーが着用したことから、その名が付けられたそうです。
防水性のあるオイルドコットン素材、腰のベルト、そしてフロントのフラップポケット。
まさに英国らしい一着ですよねー。
インナーを撮影忘れたのですが、
中はライダーたちのプリントがどどーんと裏地となっていて
ものすごくかっこいいです♪
さらには
こちら。
英国王室御用達を示す「ロイヤルワラント」の紋章が3つ並んでいます。
これは、
エディンバラ公・エリザベス女王・チャールズ皇太子からの認定を受けていた時代の証。
それぞれの御用達が加わった年によってタグのデザインも変化するため、年代を知る手がかりとなります。
さらに「INTERNATIONAL」のモデル名がはっきりと入ったタグは、
Barbourのモーターサイクルジャケットとしてのアイデンティティを象徴しており、
現行品とはまた違うヴィンテージらしい存在感を放っています。
めっちゃステキ♪
ジャケット好きな工藤くん。
清水の舞台から飛び降りるつもりでゲットされ、
一生の宝物となったようです♪
小島さんにもトランクケースのカラーのアドバイスもしてました(o^^o)仲良し♪